子どもたちの活動の様子

5/1 家庭科(5年)&ひらがな(1年)

5年生は、今年から始まった家庭科の学習に取り組みました。家庭科の時間には、どんなことを学習するのか確かめながら、少しずつ導入を進めています。今日は、家庭生活の中でできるようになったことや自分でしていること等を思い出し、家庭の中での自分の役割について考えました。これから、衣・食・住のそれぞれについて考えたり、実習に取り組んだりしていきます。1年生のひらがなの学習もどんどん進んでいます。学習の流れにも慣れ、黙々と練習を頑張っています。書けるようになった文字が増えてきました。

 

 

 

 

4/27 校区たんけん&図工(1年)

2年生が生活科の学習で校区たんけんに出かけました。学校のまわりにいる生き物や草花を探すことが今日のミッションでした。自然豊かな校区ですが、普段歩いたり通ったりしているところでも、気が付いていないことがたくさんあったようです。見つけたものはタブレットに記録して、これからの学習につなげていきます。1年生は、はさみを使って図工の時間を頑張りました。何回か折った紙に切れ目を入れて開いてみると、ふしぎな模様ができあがりました。切り方を工夫して、いろいろな模様を楽しみました。

 

 

 

4/26 学校たんけん&修学旅行に向けて

昨日練習したタブレットを持って、1年生が学校内のたんけんにでかけました。いろいろな教室を訪れ、気になった物をタブレットに記録していきました。「入っていいですか?」と尋ねたり、図書室では上靴をきちんとそろえたり、約束を守ってたんけんすることができました。2年生も去年の経験を活かして、お手伝いができました。6年生は修学旅行に向けて着々と準備が進んでいるようです。今日は、各見学先でのグループの計画を立てていました。まだ行っていないのに、なんだか楽しそうな6年生でした。

 

 

4/25 はじめての外国語(3年)&はじめてのタブレット(1年)

3年生は、今年から本格的に外国語活動の学習が始まりました。今日は、ALTさんといっしょにいろいろな国のあいさつなどについて学習しました。ALTの発音を聞いて、元気に繰り返しました。これからたくさんの表現に親しんでいきます。1年生は、タブレットを使い始めました。上級生は、毎日使っているタブレット端末。画面の開き方や約束事などについて話を聞き、今日は、写真を撮る練習をしました。ズームしてみたり、撮った画像を確認してみたり・・・。充電器につないで片付けるのも勉強です。明日は、学校内で見つけた物を写真に撮る予定です。

 

 

 

4/24 漢字の学習がんばってます。

4年生は、昨日の参観日で学習した「漢字のへんとつくり」の続きを頑張りました。それぞれの「へんやつくり」が表す意味について、使われている漢字をもとにみんなで考えました。3年生は、新しく学習する漢字の筆順や熟語を確かめてから書き取り練習をしました。どの学年も新しい漢字をどんどん学習しています。

 

2年生は、「ふきのとう」の音読を頑張っていました。グループごとに、読み方を相談しながら、練習に取り組みました。