2024年9月の記事一覧

9/19 運動会応援練習(赤組・白組)

各色での結団式を終え、今日から応援合戦の練習が始まりました。団長を中心に、応援リーダーが頑張って進行しています。まだまだ不慣れなこともありますが、練習を重ねるごとにリーダーとしての自覚が高まっていくことと思います。

高野の環境を考える(2年・5年)

地域の環境問題として放置竹林解消に向けて取り組んでおられる方にお越しいただき、活動の様子について教えていただきました。ものすごいスピードで成長する竹によって起こる様々な問題についても教えていただきました。普段、何気なく通っている道の近くに潜んでいる問題に驚いている様子でした。

2年生は、舞鶴市の生活環境課の方にご協力いただき、高野川で生き物探しをしました。水辺にくらす生き物を見つけようと水面や草陰をのぞき込みながら一生懸命に探していました。豊かな環境に囲まれていることを全身で感じることができました。

9/16 国際交流(4・5年)

ある児童のお家にホームステイをされている留学生をお招きして交流学習を行いました。自己紹介として、故郷であるマレーシアのお話を聞かせていただいたり、伝統武道の演武を見せていただいたりしました。ホストファミリーの児童もスライド資料を準備したりして、発表のお手伝いができました。たくさん質問をしたり、歌のプレゼントをしたりすることもでき、有意義な交流となりました。

9/16 敬老会(3・4年)&地域・祖父母参観

高野地域敬老会が城南会館で開催され、全校の代表として3・4年生が参加させていただきました。お祝いのメッセージとともに、歌を2曲プレゼントしました。たくさんの人の前で緊張した様子でしたが、練習の成果を発揮し、心を込めた発表をすることができました。たくさんの温かい拍手をいただき、ありがとうございました。

4時間目には、学習参観を行いました。保護者はもちろん、地域の皆様、祖父母・ご家族の皆様にたくさんご来校いただき、頑張っているところを見ていただきました。たいへん暑い中での参観となり、ご苦労をおかけいたしましたが、たくさんの皆様に見守っていただき、子どもたちもとても嬉しそうでした。ご参観いただいた皆様、ありがとうございました。

9/13 動くおもちゃ(2年)&環境学習(5年)

ゴムや風などの動力をうまく活用して動くおもちゃを作っている2年生。実際に走らせてみたり、動かしてみたりしながら試行錯誤していました。思っていたように動かなかったり、進まなかったり。今日の気付きをもとに、さらに改良に取り組みます。

5年生は、総合的な学習の時間に取り組んでいました。今日は、舞鶴市の環境についての調べ学習です。環境の学習というと、どうしても「環境問題」に目が向きがちですが、視野を広げながら、どんな豊かな環境の中で生活しているのかという点についても調べている子もいました。

9/12 ゴシゴシ洗濯・もくもくローマ字

6年生が家庭科の学習の一環として、手洗い洗濯に挑戦しました。汚れに合わせた洗い方や洗剤の量などについて学習した6年生。洗濯板も使って、「昔話みたい!」と言いながらも汚れが落ちていく様子を観察しました。

3年生はローマ字の練習です。4線の上に正しく書くことを意識しながら、もくもくと練習を頑張りました。漢字の練習とはまた違った難しさがあるようです。身の回りにあるローマ字も、たくさん見つけられるといいですね。

9/11 文化芸術鑑賞ワークショップ

10月29日に行う文化芸術鑑賞の本公演に向けて、ワークショップを行っていただきました。今年度の芸術鑑賞は「東京佼成ウインドオーケストラ」の皆様をお迎えし、プロの吹奏楽を聴かせていただきます。この「東京佼成ウインドオーケストラ」という楽団は、歴史も古く、世界30都市で公演を行っておられる有名な楽団です。今日は、木管楽器(クラリネット)、金管楽器(トランペット)、打楽器に加え、指揮者の方にもお越しいただき、子どもたちに音楽の楽しさや素晴らしさを教えていただきました。暑い中での学習でしたが、プロが奏でる音色に耳を傾けたり、一緒に歌を歌ったり、リズムを刻んだりして、全身で音楽を味わいました。本公演がますます楽しみです。

9/10 運動会に向けて(1・2年)

来月の運動会に向けて、低学年が活動を始めたようです。今年の表現運動のテーマは「やってみよう!」。どんな発表にしたいか、頑張ることはどんなことか等、よりよい発表にするために大切なことをみんなで話し合いました。そして、それぞれのめあてをカードに書いて、気持ちを高めました。これから、少しずつ実際に体を動かして、練習を進めていきます。発表が楽しみです。

9/9 読み聞かせ&クラブ活動

2学期も地域ボランティアの皆様にお世話になり、読み聞かせを行っていただいています。今日のお話には、ハーモニカが出てきました。すると、お話に合わせて、ハーモニカの演奏を聞かせてくださいました。あっという間にお話の世界に引き込まれていきました。

クラブ活動でも地域の方にお世話になっています。今日は、華道を教えていただきました。その他のクラブもみんなで声をかけ合い、楽しく活動することができました。

9/6 児童集会(応援リーダー紹介)

2学期1回目の児童集会を行いました。月目標の提案の後に、運動会のスローガンも発表しました。各色の応援リーダーも紹介され、一人一人が運動会に向けての決意を話しました。応援リーダーは、休み時間にも集まり、団長を中心に応援発表の内容や結団式に向けての話を頑張っています。