子どもたちの活動の様子
4/23 工作の先生、来校!!
今日は、木のおもちゃやピタゴラ装置などを製作されているTOYクリエーターの野出さんという方にお越しいただき、1・2年生が工作の楽しさを教えていただきました。なんと、野出さんは、3年計画で日本一周をされている途中に、偶然にも舞鶴に立ち寄られたそうです。ご縁があって、本校にお越しいただけることが急遽決まり、今日の特別授業が実現しました。身近な道具であるハサミですが、とても奥が深く、今日はハサミ一つで2つの工作をさせていただきました。子どもたちは瞳をキラキラと輝かせ、夢中になって楽しみました。最後には、野出さんのキャンピングカーからシャボン玉を飛ばしてくださるというサプライズプレゼントまでしていただきました。野出様、今日は本当にありがとうございました。また、お越しください!!
4/22 児童集会
前期児童会活動の始まりにあたり、児童集会を実施しました。今回のスローガンは、「えがお ~みんなで協力!元気あふれる高野っ子~」です。後半には、1~6年生で構成するなかよし班の顔合わせも行いました。これから、いろいろな活動において一緒に活動します。早く顔と名前を覚えて、学年を越えた交流も進めていきます。
4/19 Let's start English class!!(3・4年)
今年度から新しいALTがわかば学級と3・4年生の外国語活動をサポートしてくれます。今日は、初めての授業でした。とりわけ、3年生にとっては初めての外国語活動でした。ALTが話す英語での会話をよく聞き、元気よく応えることができました。これからの活動がとても楽しみです。
4/18 全国学力調査(6年)&がんばる高野っ子
今日は、6年生が全国学力・学習状況調査という学力テストに挑戦しました。これは、全国の小学6年生が一斉に取り組む学力調査として国語と算数に取り組みます。6年生の子どもたちは、時間いっぱい問題に取り組むことができました。
その他にも、4年生は体育でリレーを頑張ったり、わかば学級では算数の問題に挑戦したりしていました。今日の1年生は、図書室の使い方を学習しました。また、2年生から小学校での学習の仕方やこれから学習する内容について教えてもらったりもしました。
4/17 避難訓練&2年・5年
年度初めの避難訓練を実施しました。今日の想定は、「火災」です。今日の大きな目的は、放送をよく聞いて行動すること、避難経路を確認することの2つでした。また、防火シャッターの役割についても指導をし、気を付けること等についても学びました。万が一の場面を想定して、これからも訓練を行います。
2年生は、道徳の時間に「がっこうたんけん」というお話を学習しました。去年、自分たちが招待してもらった学校探検のことも思い出しながら、登場人物の気持ちについて考えました。次は、自分たちが1年生を連れて学校探検をする予定です。5年生は、図工の時間に、校内にある植物をスケッチして、着色しました。花や葉っぱをよく見て描き、丁寧に色塗りを頑張りました。