子どもたちの活動の様子
1/11 学習も本格的にスタート
3学期、2日目。短縮4校時ではありましたが、各学級では学習も本格的にスタートしました。6年生は調理実習に向けて、材料や調理工程、注意点などについてグループで確かめました。1年生は、漢字の学習。新しい漢字を使った言葉を元気な声で読み上げていました。学年のまとめに向け、毎時間の学習を大切にしていきます。
1/10 あけましておめでとうございます。
元気な子どもたちの声が学校にもどってきました。3学期のスタートです。50日間(6年生は49日間)と短い学期ですが、それぞれ進級・進学に向けて、最後まで頑張ります。今日は、久しぶりの友達との再会を喜び合い、冬休みの思い出話に花を咲かせました。また、協力して大掃除をしたり、新年や3学期の目標を考えたりと、早速、たくさんの頑張る姿が見られました。保護者、地域の皆様、今学期もよろしくお願いいたします。
12/22 2学期最後の1日(終業式)
本日、79日間の2学期を終え、終業式を迎えることができました。学級では、振り返りをしたり、冬休みの生活や宿題について話を聞いたり・・。そして、ドキドキしながら通知表も受け取りました。通知表だけでは表し切れないほどの成長や頑張りが見られた2学期でした。もうひと頑張りが必要な点についてはしっかりと見直し、3学期に備えてほしいと思います。酷暑の夏から始まった2学期。たくさんの皆様に支えていただきました。すべての皆様に感謝申しあげます。ありがとうございました。
12/21 ワクワク集会(1年)
今年最後のワクワク集会となりました。今日の発表は1年生。お休みの友達もありましたが、みんなで役割を分担し、しっかり発表することができました。秋に見つけた木の実や葉っぱ、木の実を使って考えた遊びやこども園の年長さんとの交流の様子など、たくさんのことを伝えました。2~6年生は、感想交流の中で「私が1年生の時は・・・・。」と、自分の経験と比べながら考えを伝えることができました。
12/20 自分の考えをしっかりと(1年)
2学期の頑張りを喜び合うための「お楽しみ会」に向けて、1年生が学級会を行っていました。お楽しみ会のキーワードは、「なかよく、たのしく」でした。その目標を達成するために、ルールはどうすればいいか、チーム分けをどうしようか、友達の立場も考えながら1年生なりに一生懸命に意見を出し合っていました。みんなでよりよく生活する力をはぐくむためには、このような時間がとても大切だと感じたひとコマでした。