タグ:わかば

4/18 全国学力調査(6年)&がんばる高野っ子

今日は、6年生が全国学力・学習状況調査という学力テストに挑戦しました。これは、全国の小学6年生が一斉に取り組む学力調査として国語と算数に取り組みます。6年生の子どもたちは、時間いっぱい問題に取り組むことができました。

その他にも、4年生は体育でリレーを頑張ったり、わかば学級では算数の問題に挑戦したりしていました。今日の1年生は、図書室の使い方を学習しました。また、2年生から小学校での学習の仕方やこれから学習する内容について教えてもらったりもしました。

4/16 いただきま~す(1年)&わかばで交流(4年)

いよいよ今日から1年生も給食が始まりました。給食の約束や当番の仕方、白衣の着方など、たくさん覚えることがあります。早く食べたい気持ちを抑えながら、一つずつ手順を確かめました。ようやく「いただきます。」をして、みんな大きな口でチキンライスを頬張りました。少しずつ自分たちでも配膳ができるように練習して、残さず何でも食べられるように頑張ります。

今週は、業間休みを利用して特別支援学級(わかば学級)の子どもたちとの交流の時間を設けています。自己紹介をしたり、一緒に室内遊びをしたりして楽しく過ごしました。今日は、4年生がわかば学級を訪れました。これからも、いろんな場面で交流を図っていきます。

4/15 読み聞かせ(1年)&3・5年

今年度から、月曜日の朝の時間に地域の方が本の読み聞かせに来てくださることになりました。当面の間は、1年生を対象にお世話になります。毎週、どんなお話が聞けるかとっても楽しみです。今日は、さっそく第1回目の読み聞かせをお世話になりました。

 

3年生の教室では、書写の学習が行われていました。初めて使う毛筆や硯などの習字道具。まず、道具の呼び方や用途、そして片付け方などをひとつひとつ確かめました。これから、子どもたちの毛筆からどんな文字が生まれてくるか楽しみです。5年生は算数を頑張りました。高学年になり、内容もどんどん難しくなっていきます。先生の話を聞き、友達と意見を交流しながら学習を進めていきます。

 

 

4/10 晴天の入学式

澄み渡る青空と満開の桜のもとで、本日、令和6年度入学式を行いました。保護者の皆様におかれましては、お子様のご入学、誠におめでとうございます。12名の新入生は、緊張した様子もありましたが、担任の先生に名前を呼ばれると元気な声で「はい!」としっかりと返事をすることができ、校長先生や来賓の方のお話も静かに聞くことができました。式に参加した5・6年生も、新入生のお世話や後片付けも頑張ることができました。

4/9 みんなで待ってるよ

明日の入学式に向けて、5・6年生が前日準備を行いました。昨年度末には卒業式の準備や参加を通して、学校のリーダーとしての自覚を高めた子どもたち。いよいよ本格的に高学年として、全校の代表として動き始めました。明日は12名の新入生を迎えます。環境も、そして気持ちもしっかりと整えて、みんなで新入生の入学をお祝いしたいと思います。

3/21 未来へはばたけ(卒業証書授与式)

昨日から気温がぐっと下がり、街がうっすらと雪化粧をする冷たい朝を迎えました。そのような中、本日、令和5年度卒業証書授与式を開催いたしました。小学校6年間のすべてを終え、今日の日を迎えた29名の卒業生。寒さを吹き飛ばすほどの温かい心ととびきりの笑顔で本校を巣立っていきました。これまでの6年間の小学校生活の中で、たくさんのことを経験し、たくさんのことができるようになりました。また、新たな舞台で大きく羽ばたくことを心より願っています。来賓としてご臨席いただきました皆様、温かいメッセージをお届けいただいた皆様にお礼申しあげます。

式後には、保護者の皆様と子どもたちから担任にサプライズまで用意していただきました。子どもたちからは合唱のプレゼントが2曲もありました。ご準備いただいた学年委員様、保護者の皆様、ありがとうございました。

3/15 最後の給食(6年)

入学してから、たくさんたくさん食べてきた給食も今日で最後となりました。給食当番として給食室へ行くことも、均等になるように配膳することも、このメンバーで食べるのも全部が最後です。みんなの身体と健康のことを一番に考えて作られている給食のおかげもあって、心も身体もずいぶん大きくなりました。今日は、そんな6年間の感謝の気持ちを込めてみんなで美味しくいただきました!給食の後には、全校分の配膳台をきれいにする活動も行いました。

 

3/14 芝桜を植えよう!(創立150周年記念行事)

創立150周年を記念する最後のイベントとして、全校児童と地域の皆さんで中庭に芝桜を植えました。なかよし班ごとに場所を決め、地域の方にも教えていただきながら活動をしました。しっかりと根付き、きれいな花を咲かせる日がくるのが待ち遠しいです。中庭が芝桜のじゅうたんできれいに彩られる日を楽しみにしたいと思います。ご参加いただいた地域の皆様、ありがとうございました。

3/12 感謝の会&なかよし班掃除(最終)

1年間、登下校の見守り活動や学習のゲストティーチャーなど、学校生活の様々な場面でお世話になった地域の皆様をお招きして「感謝の会」を開催させていただきました。振り返ってみると本当にたくさんの皆様にお世話になり、子どもたちの安心・安全や学習を支えていただきました。本日、お招きできなかった方々も含め、保護者、地域の皆様には大変お世話になりました。改めてお礼申しあげます。今日は、お花と歌のプレゼントを贈らせていただき、その後、授業参観もしていただきました。今後もよろしくお願いいたします。

今日は、今年度最後の「なかよし班掃除」でした。6年生と一緒に掃除をするのも今日で最後。各班で声をかけ合い、時間いっぱい頑張りました。高野小学校のよき伝統として、来年度は、今の5年生が中心となって取り組んでいきます。

3/11 水を冷やすと・・(4年理科)

今日の4年生は理科の実験に取り組みました。試験管に入れた水を冷やしていった場合の温度変化を記録しました。うまくいかない部分もあったよですが、それも実験。記録を取りながら、気付いたことをまとめていきました。理科室での実験にもこの1年間でずいぶんと慣れてきた様子です。