2023年5月の記事一覧

5/31 自転車教室(3・4年)&アサガオ(1年)

昨日に引き続き、3・4年生が自転車教室に取り組みました。さすが中学年。これまでの経験もあり、正しい自転車の乗り方についてしっかりと振り返ることができました。4年生については、さらに難易度を上げ、駐車車両や信号機のある場面も設定してもらいました。路上想定練習の後には、ジグザグ走行や一本橋のチャレンジコーナーにも取り組みました。後日、交通法規についての簡単なテストも行う予定です。何より大切なことは、昨日と今日の学習が日常生活の中で活かされることです。保護者・地域の皆様、子どもたちの自転車の乗り方について、それぞれからもお声がけください。

 

 

 

1年生が育てているアサガオ。さらに大きく育てるために、学校のどこに植木鉢を置くかをそれぞれが考えて場所を移動させました。よく育つための条件をそれぞれに考えながら、場所を決めたようです。

 

5/30 交通安全教室・自転車教室(1・2年)&陸上体験教室

安全な歩行の仕方や自転車の乗り方について、舞鶴警察署の交通課の方に教えていただきました。道路を横断する時は目と手で車両に合図を送ることや、発進、横断の時には、「右・左・前・後ろ」をしっかり確認すること等、大切なことをたくさん教わりました。普段、何気なく行っていることですが、自分の命を守るために改めて一生懸命練習しました。

 

 

 

7月に予定している小学生陸上大会に向け、6年生の希望者が競技体験会を行いました。体験を踏まえて参加種目を検討します。来週から、少しずつ練習も行っていきます。

 

 

5/29 新しい仲間&算数・図工(5年)

今日は朝から全校集会を行いました。今日から転入する新しい仲間と、1年生を中心にお世話になる新しい先生を紹介するためです。これで全校児童、129名となりました。

 

5年生の算数と図工の様子を紹介します。算数では、5年生の最大の難関である「割合」の問題について意見を出し合いました。2つの量を比べて増えているのか、減っているのかということを手がかりにしながら2つの量の関係を調べました。また、関係図も活用しながら、2つの量と割合の関係について考えを深めました。図工では、小さな穴から覗いた箱の中の世界をイメージして、粘土等の材料を組み合わせて工作に取り組みました。小さな箱の中には、子どもたちの豊かな発想で形作られたいろいろな世界が広がっていきました。

 

 

 

 

5/26 学びのパスポート(4年)&お魚出前授業(3年)

タブレットを用いた学力調査「学びのパスポート」も今日で最終日。今日は4年生が頑張りました。一つ一つの問題をよく読んで、一生懸命考えていました。

 

3年生は、舞鶴市の水産課の方にお越しいただき、魚や漁業についてのお話を聞かせていただきました。漁業の仕組みや魚市場でのお仕事など、自分たちの食卓に魚が届くまでの流れなどについてくわしく教えていただきました。途中には「お魚クイズ」もあり、魚の種類についてたくさん知ることができました。来月には、社会見学に行き、実際の競りの様子等を見学させていただく予定です。

 

 

5/25 学びのパスポート(5年)&しっかり観察(3年)

今日は5年生が「学びのパスポート」に取り組みました。これまで学習したことを思い出し、問題をよく読んで時間いっぱい頑張って取り組みました。

 

3年生は理科の観察を頑張りました。タブレットでの記録も便利ですが、目で見て、手で触って、五感で感じながらの観察も大切にしたいと思います。3年生は、大きさ、形、色などポイントを確かめながら、じっくりと観察し記録していました。