タグ:3年

5/19 習字(3年)・外国語(5年)・算数(6年)

3年生は、始筆と終筆の筆の運びに気を付けて、横画の練習を頑張りました。習字道具の準備や片付けにも少しずつ慣れてきました。筆先に集中して練習する3年生でした。5年生は外国語に取り組みました。アプリを使って、単語や英文での表現を確かめながら、簡単な自己紹介のやりとりについて考えました。グループで相談しながら楽しく学習をすることができました。6年生は、分数の計算について考えました。昨日の参観日で見ていただいた続きの時間です。図を使って考え、式と意味を合わせながらみんなで課題解決を目指しました。

 

 

 

 

5/18 授業参観&学級懇談会

ここ数日、気温がぐんと上がり、とても暑い日が続きましたが、子どもたちは元気に学校生活を送っています。今日は、2回目の授業参観を行いました。算数や道徳、家庭科など、それぞれの学級で頑張る様子を見てもらうことができました。5年生の家庭科では、はじめての裁縫に戸惑う子どもたちに、参観していただいていた保護者の皆様にも手助けしていただきました。また、授業参観後には学級懇談会を開催し、日頃の子どもたちの様子やご家族の思いなどについて、貴重なお話をうかがうことができました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

5/16 新体力テスト

手作りしたこいのぼり。1年生は、新体力テストを頑張るみんなを応援してもらおうと、朝から掲揚柱に掲げていました。全校の子どもたちは、こいのぼりの応援のもとで、それぞれの種目で自己記録の更新を目指して力を出し切りました。1年生にとっては初めてのテストでしたが、高学年にサポートしてもらいながら、一つ一つの種目に取り組みました。自分の体力の現状を知り、日頃の運動習慣を見直すことも、このテストの大きな目的です。進んで体を動かし、運動の力もどんどん伸ばしてほしいと思います。

 

 

 

5/15 不審者対応訓練&体育(2・5年)

学校に不審者が侵入したことを想定して訓練を行いました。今日の訓練では、近くの交番のお巡りさんに不審者役をしていただき、実際に子どもたちが安全を確保しながら避難する訓練をしました。避難後にもお巡りさんから、日頃から気を付けておくことや、もし何かあった時にはどうすればよいかについて、お話をしていただきました。

 

2年生と5年生は合同で体育の学習を行いました。新体力テストに向けて、5年生が反復横跳びの計測をしてあげるなど、今日も高学年としての頑張りを見せることができました。

 

5/12 6年生の分まで(5年)&鉄棒(3年)

6年生がいない2日間、5年生は学校のリーダーとして自分たちにできることをしようと頑張りました。登校班では下級生の様子を見たり、委員会の当番活動を分担したり。掃除の時間には、いつもは6年生がしている掃除場所まで手を伸ばし、学校中をきれいにしていました。自分たちの立場を理解し、高学年として頑張ろうとする5年生の姿にとても感心しました。

 

 

3年生は、暑さを感じるほどの日差しのもとで体育の学習に取り組みました。今日の活動は鉄棒でした。自分の力量を確かめながら、いろいろな技に挑戦していきます。

 

5/2 1年生をむかえる会&なかよし遠足

児童会本部が計画をして「1年生をむかえる会」を実施しました。1年生は、自己紹介で名前と好きなものについてしっかり伝えることができました。その後、6年生が手作りしたのプレゼントを受け取りました。〇✖クイズやなかよし班遊びを楽しんだ後、いよいよ「なかよし遠足」に出発です。行き先は、舞鶴公園(田辺城)です。行きも帰りも、遊んでいる最中も、6年生を中心に高学年が常に下級生を思いやる言葉かけやかかわりが見られました。歩き疲れた様子もありましたが、1日を通して、全校みんなで楽しく過ごすことができました。

 

 

 

 

 

 

 

4/25 はじめての外国語(3年)&はじめてのタブレット(1年)

3年生は、今年から本格的に外国語活動の学習が始まりました。今日は、ALTさんといっしょにいろいろな国のあいさつなどについて学習しました。ALTの発音を聞いて、元気に繰り返しました。これからたくさんの表現に親しんでいきます。1年生は、タブレットを使い始めました。上級生は、毎日使っているタブレット端末。画面の開き方や約束事などについて話を聞き、今日は、写真を撮る練習をしました。ズームしてみたり、撮った画像を確認してみたり・・・。充電器につないで片付けるのも勉強です。明日は、学校内で見つけた物を写真に撮る予定です。

 

 

 

4/24 漢字の学習がんばってます。

4年生は、昨日の参観日で学習した「漢字のへんとつくり」の続きを頑張りました。それぞれの「へんやつくり」が表す意味について、使われている漢字をもとにみんなで考えました。3年生は、新しく学習する漢字の筆順や熟語を確かめてから書き取り練習をしました。どの学年も新しい漢字をどんどん学習しています。

 

2年生は、「ふきのとう」の音読を頑張っていました。グループごとに、読み方を相談しながら、練習に取り組みました。

4/23 授業参観&PTA総会

今年度初めての授業参観を行いました。1年生にとっては、まさに小学校で始めての参観日。なんだか朝からソワソワ、落ち着かない様子もありました。頑張っている様子を見てもらおうと、どの学年の子もいつも以上に張り切って授業に取り組みました。「はい!」「~です!」と元気な声が教室から聞こえてきました。

 

 

  

 

参観後はPTA総会を開催し、令和4年度の事業報告と令和5年度の計画について報告と承認をお世話になりました。令和4年度の役員の皆様、たいへんお世話になりました。令和5年度の役員の皆様、1年間、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

4/20 休み時間&理科(3年・わかば)

夏日となった今日、休み時間には中庭や運動場で元気に遊ぶ子どもたちの姿がありました。中には、1年生に声をかけて一緒に鬼ごっこなどをして遊んでいる6年生も見られました。とても微笑ましく、とてもうれしい光景でした。1年生は、音楽の時間に、校歌や児童会の歌の練習も頑張っています。

 

 

理科の学習に取り組んだ3年生とわかば学級。3年生は、中庭にいる生き物探しです。「どんな場所に、どんな生き物がいるか。」虫めがねとタブレットを持って大捜索していました。わかば学級の6年生は、ものが燃えるしくみについて考えました。実験しながら、ろうそくの火が燃え続けているひみつを考えました。