一覧に戻る

9/12 友だちと楽しく

新聞コーナーで、友達と楽しく新聞を読む子どもたちの姿をみかけました。興味のある記事について話したり、一緒に読んだり。学校には毎日「子ども新聞」が届いています。たくさんの子どもたちが興味を持って読んでほしいです。学校では、新しいものは、6日分を昇降口前に掲示し、それ以外のものを順番に各教室に置いています。読みやすい場所で、たくさん読んでほしいです。

 

 

今日は、支援学校の友達が先生と来校され、高野小学校も「学習の場」として過ごされました。空き教室を活用したインクルーシブの取組です。「虫取りがしたいな・・・。」 「どんなところか楽しみだな・・・。」と元気にやって来ました。休み時間には、以前から交流・共同学習をしている4年生を中心に、体育館で一緒に鬼ごっこなどを楽しむ姿が見られました。4年生は、「一緒に遊びたいから、割り当てではないけれど、体育館に行ってもいいですか?」と確認して、嬉しそうに走って行きました。

 

 

高野小学校らしい場所で、学習動画を撮影するなど、予定した活動を終え、笑顔で帰られました。中庭でつかまえたカマキリを手に嬉しそうな子、「また来るね!楽しかった。」と笑顔の子。楽しい時間でした。また来てくださいね。

 

ようこそ高野小HPへ
81082

周辺学校のようす
ポータルでもっと見る