8/29 2学期2日目🎵
投稿: 学校管理者 (08/29)
1年生は、2学期の目標を考えています。黒板には、例えばこんなこと、という例が書かれていて、それをヒントにしたり、自分は何を頑張りたいのか考えたり・・・。少し頑張ればできそうな目標を立てて取り組むことは大事です。わかば学級では、「せんねん まんねん」という詩を読んでいました。どういうことかな?とよく考えながら味わって読みます。
2年生は、国語科「雨のうた」という詩を学び、続きを考えています。だれとうたうのかな?どんな音がするのかな?授業が終わり、遊びに行きかけた子が「先に次の準備をしておこう。」と戻ってきました。よい気付きですね。
4年生は、何かを夢中になって見ています。そう!これは綱引きの動画。もうすぐ運動会、綱引きとは!と担任も熱く語っています。輪になって相談しているのは5年生。応援リーダーなど大事な役割を相談中のようです。
3年生は、すごろくをしながら、交流しています。休み時間には、一輪車や雲梯で元気に遊ぶ姿もいいですね。