7/11 給食の後はワクワク集会!
今日の給食は、小型パン・のり豆ポテト・焼きそばでした。今日の焼きそばにも、万願寺あまとうが入っていて、やわらかく食べやすくおいしかったです。彩もきれいです。のり豆ポテトも焼きそばも、大好きな人が多い献立です。
午後からは、1学期2回目のわくわく集会でした。前回は2年生が「スイミー」の発表を頑張りましたが、今日は5年生が登場です。5年生は先日、みんなで協力して、楽しい思い出をたくさん作ってきた「野外活動」について発表しました。聞く人は、感想が言えるように相手が何を伝えようとしているのか考えて聞きました。発表した5年生は、自分たちの体験や思いが伝わるように、一生懸命発表をしました。
なかよし班での感想交流。拍手を手話で行うことで、大勢で集まっても、話が聞きやすい雰囲気ができます。「お姉さんたちの発表がとてもかっこよかった。」「話を聞いていたら、野外活動にはやくいってみたい」「特に焼き板づくりが楽しそうだと思った。」など思ったことを交流しました。
最初の方では、みんなの前で自分の感想を言う場面もありました。積極的に発言しようとする姿、相手を見て聞こうとする姿がいいですね。