6/30 見出しの工夫

4年生の研究授業がありました。国語科「新聞をつくろう」の学習で、今日は記事に合った見出しについて学びました。編集長を任されている子もいて、みんな張り切って考えます。読み手を引き付ける見出しにするには、どうしたらいいかな・・・。そういえば、HPを更新するときも、記事のタイトルをどうするかは、やはり大事なことですね。

 

6年生教室では、読書の時間に子ども新聞を読んでいる姿が。興味深い記事が毎日掲載されています。

学校薬剤師の方を講師に、薬物乱用防止教室がありました。6年生が真剣に話を聞き、質問も積極的にしていたので、講師の方も褒めてくださいました。

 

1日友達や先生と頑張った1年生が下校します。暑さ対策に帽子をかぶっている子もいていいですね。

 

高学年の委員会が始まりました。先月の振り返りをしてから、7月の取組を考え中です。和やかな雰囲気で話し合いが進んでいます。